とびモクの家とは?名古屋市から海部郡飛島村を中心に飛島木材株式会社

とびモクの家とは?

とびモクの家コンセプト

「木の住まい」は、日本の風土や生活様式から生み出された傑作です。

時代が進み、ライフスタイルが変化し、求められる快適さが多様化しても、やはり、日本の住まいの基本は”木”であるべきだと私たちは考えます。なぜなら、“木”には、歴史に裏づけられた合理性と、新しい技術も自然に受け止める柔軟性があるからです。

そんな私たちのこだわりを結晶させた「とびモクの家」は、強さと優しさと美しさとを兼ね備えた新時代の木造住宅です。

日本の気候・風土・生活に合った快適住宅

外気がジメジメすると水分を吸い取り、乾燥すると水分を放出する木の性質は四季があって湿気の多い日本の風土・気候に最適です。また木の香りには抗菌・殺菌性があり、心や身体を癒す効果で安眠できるといわれています。その特性を最大限に生かせるのが在来工法(軸組工法)です。

「とびモクの家」は昔ながらの在来工法をベースにした快適な住まいです。

伝統工法と先進技術を融合させ強靭さを追求

伝統工法と先進技術を融合させ強靭さを追求

木はおよそ1200年の間、伐採時以上の強度を保ち続けるとされています。

日本を代表する木造建築・奈良の法隆寺のように、適切なメンテナンスを施せば、飛躍的に長持ちするのです。「とびモクの家」は、歴史が耐久性を証明する素材を使った伝統工法に先進技術を融合させることで、耐久・耐震・耐風性をさらに向上させた強靫な住まいです。

高い安全性と快適性能を備えた高品質な家づくり

高い安全性と快適性能を備えた高品質な家づくり

飛島木材では、愛する家族が、いつまでも安全・快適で末長く暮らせる高い性能を持ち、注文住宅ならではの楽しめる家に暮らせるそんな安心な環境を実現することをモットーに、国が定める「長期優良住宅」で認定された高品質な住まいや、国が推進する「ZEH仕様住宅」でお客様だけでなく地球環境にも優しい住まいをご提案しております。

これらの住宅にすることで、耐震等級や省エネ性、劣化対策やバリアフリーなど多くの項目が明確になり、税制の優遇も受けることが可能です。

さらにとびモクの家ではそれぞれ表情の違う木目など、たくさんの魅力に溢れている天然木を使うことによって、耐震性や断熱性にも優れている丈夫な住まいをご提供しております。

木とともに歩んできた企業のメリットも多彩

木とともに歩んできた企業のメリットも多彩

新建材として作目を浴び、今も広く使われ万いる集成材は、接着剤によって細かい木を寄せ集めたものです。

その接着剤に含まれる毒性の強いホルムアルデヒドは内壁でも空気を汚染し、高気密化した室内で人体に影響を及ぼすのがシックハウス症候群とされています。「とびモクの家」は、すべて無垢材を使用しているため、ホルムアルデヒドはゼロ。室内汚染に配慮したご家族に優しい住まいです。

家づくりのこだわり

見えない場所だからこそ、大切にしています。

お客様の目には触れない部分にも手抜きをせず、丁寧な仕事をするのが「とびモクの家」のポリシーです。突然の災害や自然の猛威からご家族を守るために伝統的な手法と先進的な技術を駆使して、末永く安心して住める木造建築を造り続けています。

鉄筋基礎
鉄筋基礎

ビルエ事を思わせルような頑丈そのものの鉄筋基礎工事。比較的軽量な木造建築には贅沢すぎると思われるかも知れませんが、縁の下で家を支える大切な部分だからこそ、太さの異なる鉄筋を細かく組み、補強を重ねることで最高レベルの強度を実現しています。

コンクリート打ち
コンクリート打ち

コンクリートを打つには、素早くしかも均一に流し込む技術が必要となります。また隅々まで丁寧にならすことで、クラック(ひび割れ)や気泡(鉄筋にコンクリートが巻き付かない)を防ぎます。養生もしっかりと行い、安心して住める家づくりのベースが完成です。

火打梁
火打梁

梁や桁の接合部分を補強するために打つ斜めの角材のことです。例えば地震が起こった場合、その力は部材の接合部に集中し、水平面に回転の力が働いて四角形を菱形にゆがめようとします。法隆寺にも見られる伝統工法で、軸組のゆがみを防ぐ最良の方法です。

筋交
筋交

柱と柱の問に斜めに入れる部材です。地震や強風による重直方向からのゆがみを防ぐためのもので、先端部分には補強の金物も使用しています。壁面の中に筋交を入れることで、重量のある屋根をしっかりと支えながら、耐震性や耐風性に優れた空間ができあがります。

優れた品質

優れた品質
厳しい検査基準による確かな品質

当社は日本住宅保証検査機構(JIO)に登録しています。

このシステムでは、JIOの専門検査員がお客様の視点に立って、地盤から建物までを徹底検査し、それらに合格するとJIOからの保証書が得られるというものです。信頼できる第三者による点検と保証書が、住まいの安心と資産価値を高めます。

「とびモクの家」は品確法の「住宅性能表示制度」に
高いレベルで対応しています

これまで、住宅メーカーや工務店が独白の基準で消費者にアピールしてきた住宅の快適性や性能を、統一評価・表示するための指針が「住宅品質確保に関する法律」に基づいた「住宅性能表示制度」です。

「とびモクの家」は、この制度にも高いレベルで対応しています。

補助金について

飛島木材は「住宅省エネ2024キャンペーン」登録事業者です
私たちは「住宅省エネ2024キャンペーン」の前身である「こどもみらい住宅支援事業」の登録事業者として、数々の新築やリフォームを手がけてきました。
「子育てエコホーム支援事業」「先進的窓リノベ2024事業」「給湯省エネ2024事業」の3事業に登録しており、お客様のご要望やご予算にあわせて素早くより良いご提案が可能です。
古民家のリフォーム、お任せください
設備の取替だけでなく、続き間の和室4室の部分に水廻りや階段を設置しもう一世帯が住めるようにするといったリフォームも補助金対象になります。
子育てエコホーム支援事業
新築の場合の補助

上限100万円(50万円)

()内の条件:市街化調整区域や土砂災害警戒区域又は浸水想定区域に立地する場合の補助金上限額です。

【主な条件】

  • ・子育て世帯又は若者夫婦世帯であること
  • ・長期優良住宅またはZEH住宅に該当すること
  • ・住戸の面積が50㎡以上240㎡以下であること

※他にも条件があります。

リフォームの場合の補助

補助額上限20万円
(世帯要件によって最大60万円)

()内の条件:子育て世帯または若者夫婦世帯(条件により)

【補助金がでる工事】

  • ①開口部の改修
  • ②外壁・屋根・天井または床の断熱改修
  • ③エコ住宅設備の設置
  • ④子育て対応改修
  • ⑤防災性向上改修
  • ⑥バリアフリー改修
  • ⑦空気清浄機・換気機能付エアコン設置
  • ⑧リフォーム瑕疵保険等への加入

(①~③の工事はいずれか必須)

※補助額が合計5万円以上にならないと申請できません。

先進的窓リノベ2024事業
リフォームの場合の補助

補助額上限200万円/戸

(対象製品の性能とサイズによって異なります)

【補助金がでる工事】

  • ①ガラス交換
  • ②内窓設置
  • ③外窓交換
  • ④ドア交換

※補助額が合計5万円以上にならないと申請できません。

給湯省エネ2024事業
新築/リフォームの場合の補助

補助額上限:20万円

(加算要件によって金額が変動します)

【補助金がでる製品】

  • ①エコキュート
  • ②ハイブリット給湯器
  • ③エネファーム
PageTop